平素より当施設をご利用いただき厚く御礼申し上げます。
令和3年3月に保護者様に配布致しました 評価表の集計結果をご報告させていただきます。
① 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか
はい 6
どちらともいえない 2
いいえ 0
規定に定められた広さは確保されている。また、活動場所を仕切ることもできるため、児童の状況に応じた対処ができるようになっている。保護者様に施設を御覧いただける機会を作っていく。
② 職員の配置数や専門性は適切であるか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
規定に定められた人員配置ができている。今後の児童増にむけて、保育士などの専門的な資格を有する人員の需要が増えるため体制を整えていきたい。
③ 事業所の設備等は、スロープや手すりの設置 などバリアフリー化の配慮が適切になされてい るか
はい 1
どちらともいえない 7
いいえ 0
視覚化、構造化に準じる掲示類は各所に掲示しており、利用児童の状況に応じて、安全や使いやすさを考慮しながら環境整備を行っている。しかし、保護者にはその内容が周知されていないことがわかったので、今後会報誌などを使い、施設の状況をお伝えするとともに、見学会などを定期的に実施したい。
④ 子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で、放課後等デイサービス計画が作成されているか
はい 6
どちらともいえない 2
いいえ 0
作成しているが、その存在をご存じない保護者もいることがわかったので、連絡事項などの中でその内容を定期的にお伝えする機会を積極的に作っていきたい。
⑤ 活動プログラムが固定化しないよう工夫されているか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
プログラムは運動、表現、社会性、制作などのカテゴリーを週替わりで子どもたちに提供している。施設独自のプログラムを毎回積極的に作っているが、児童の特性を考慮し幅広く対応できるプログラムを作成していく。
⑥ 放課後児童クラブや児童館との交流や、障害のない子どもと活動する機会があるか
はい 3
どちらともいえない 5
いいえ 0
企業と連携したお仕事体験やワークショップを企画し、実施している。また、所外活動の目的地で他者との関係を考える取り組みを行っている。しかし、その事を保護者がご存じないことがわかったので、会報誌などでお知らせすることを積極的に行っていく。
⑦ 支援の内容、利用者負担等について丁寧な説明がなされたか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
契約時に必要な説明を行っている。しかし、保護者のどちらかのみがその内容を把握しており、もう一方がご存じないことがある。また、家庭の事情により対応される保護者が替わった際の説明が行き渡っていないことがあるため、窓口となる保護者が替わった際は不明な点がないかなども踏まえ丁寧な説明を行っていく。
⑧ 日頃から子どもの状況を保護者と伝え合い、子どもの発達の状況や課題について共通理解ができているか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
保護者と毎回連絡帳を通して児童の様子を共有している。また日々の活動、児童の様子をお伝えするとともに、写真付きでご覧いただけるWebサービスにも取り組んでいる。
⑨ 保護者に対して面談や、育児に関する助言等の支援が行われているか
はい 6
どちらともいえない 2
いいえ 0
コロナウィルスの対策として、対面での面談は短時間で収まるよう、送迎時にお子様の様子をお伝えしているが、よりきちんとお話が必要な児童に対しては保護者に来所いただいての面談を行っている。
⑩ 父母の会の活動の支援や、保護者会等の開催等により保護者同士の連携が支援され ているか
はい 1
どちらともいえない 4
いいえ 0
コロナウィルス対策として、多くの方々が一同に介することはない。今後はオンラインの報告会などを企画し、保護者どうしの連携が図れるように取り組みたい。
⑪ 子どもや保護者からの苦情について、対応の 体制を整備するとともに、子どもや保護者に 周知・説明し、苦情があった場合に迅速かつ 適切に対応しているか
はい 5
どちらともいえない 3
いいえ 0
“苦情に関する体制について、保護者様に周知できていない部分もあることがわかりましたので、苦情受付のフォームを設け、保護者に共有していく取り組みを始める。
⑫ 子どもや保護者との意思の疎通や情報伝達のための配慮がなされているか
はい 6
どちらともいえない 2
いいえ 0
連絡帳などを使い、日々の児童の様子をお伝えしている。しかし、全体の活動などを周知するための会報誌やHPなどの整備がまだなので、これから取り組み意思の疎通がより図れる体制を整えていきたい。
⑬ 定期的に会報やホームページ等で、活動概 要や行事予定、連絡体制等の情報や業務 に関する自己評価の結果を子どもや保護者 に対して発信しているか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
現時点でHPや会報誌がないので、これから取り組んで行きたい。
⑭ 個人情報に十分注意しているか
はい 5
どちらともいえない 3
いいえ 0
契約時に個人情報についての取扱の説明が不十分な部分があるため、改めて個人情報、肖像権の利用の承諾について、同意書をいただくよう手配する。
⑮ 緊急時対応マニュアル、防犯マニュアル、感染症対応マニュアルを策定し、保護者に周 知・説明されているか
はい 3
どちらともいえな 5
いいえ 0
緊急時対応マニュアル、防犯マニュアル、感染症対応マニュアルは作成しているが、保護者がその内容を知る機会が現時点ではないので、今後HPなどを開設し、閲覧できるようにしたい。
⑯ 非常災害の発生に備え、定期的に避難、救出、その他必要な訓練が行われているか
はい 3
どちらともいえない 5
いいえ 0
施設内で避難訓練やその他の訓練を通所児童と一緒に行っているが、その情報が保護者様皆様に共有できていないことが判明したので、施設の情報をお伝えする会報誌を作成し配布したい。
⑰ 子どもは通所を楽しみにしているか
はい 7
どちらともいえない 1
いいえ 0
“8名中7名より「楽しみにしている」、という回答をいただいた。一方で、まだ十分馴染めておらず、楽しめているかどうかわからない、というお子様もいることがわかった。今後も、プログラムや対応の幅を広げ、それぞれのお子様に合わせた支援を行い、児童たちの安心して楽しめる居場所としての機能を高めたい
“
⑱ 事業所の支援に満足しているか
はい 8
どちらともいえない 0
いいえ 0
ご回答者皆様より満足しているという回答を頂けた。今後も児童と保護者の声に耳を傾け、その子の状況に合わせた支援を行っていく。